【福岡移住計画】コスモスマートビークルを契約しました

※アイキャッチは新車カーリースならコスモ石油のマイカーリース[公式]より

東京だと無くても困らない車。
ですが、地方だと車無いと困っちゃうことが多いですよね。
福岡でも博多なら、電車やバスだけで困らなかったかもしれませんが、私が引っ越すのは福津市。ちょーーーっと?田舎で、車があった方がいいよなー、と思ってました。

とはいえ、数年以内にお家も買いたいなあと思っているので、ローン組むのはなあ。二重になっちゃうのつらそう。ローン組むのにも影響しちゃう??
でもニコニコ現金払いする財力もないしなあと悩んでいました。

そんな中、CMでふと見かけたコスモ石油のカーリースがとても良さそうだったので契約することにしました!

コスモ石油 コスモスマートビークルとは

毎月定額支払い制の、車のレンタルサービスです。
リース会社が購入した車の使用者が自分になるイメージで、レンタカーとは異なり「わ」ナンバーにはなりません。

頭金無しで契約することが可能です。

支払額の管理が楽ちん

車検代や税金が利用料に含まれているので、支払額に波がなく、家計管理が楽そう!と思ったのが第一印象でした。(お金の管理嫌いなの(。・・))

メンテナンスは全部お任せできる

メンテナンスパックがランクごとにゴールド、シルバー、ホワイトとあり、ゴールドパックだとオイル、バッテリー、タイヤなどなどのメンテナンスが追加料金無く受けられます。

かっこいい車に乗りたい!メンテナンスはこまめにできる!なんて気も、つもりもないので、ぜーーーんぶお任せしたい。。
めんどくさいのは嫌。。という私にぴったりでした。

新車に乗れる

中古リースではなくて、リース時に選んだ車を新車でリースできます。
メーカーオプションも契約までに指定すれば好きなようにつけられます。

とはいえデメリットも

まーやっぱ普通に買うより高いですよね!
ソリオを7年契約しましたが、月々4万ちょいの支払×84回。
総額は300万オーバー。
ソリオを買うだけなら200万くらいです。

しかもこれだけ払って7年の満了後は車を返却予定です。

まあでも私にはちょうど良いかもしれない

いろいろ納得した上で契約しましたが、やっぱり普通に買った方が安いですよネ。

でもお金の管理もメンテナンスもめんどくさーい!どーせ7年もしたら車乗り換えるっしょ!そんな私にはピッタリ……!?か分かりませんが、ちょーどいい予感がします。
納車が楽しみです( ^o^)ノ

一つの選択肢としてはありじゃないかなーと思いました!

まつり( @ma2ri__ )でした 😉