こんにちは、ビール大好きマンです!
引っ越しのため仕事を辞めたので、愛媛県松山市にある実家にしばらく帰ってきています。
松山市駅に遊びに行った帰りにどうしてもビールが飲みたくなって、
南堀端のBOKKEさんにお邪魔してきました!
松山中心地にあるクラフトビールのお店
BOKKEさんは、松山市駅から歩いて10分ほど、路面電車だと西堀端駅という電停の目の前にあります。
ガラス張りのお店なので入り口から店内の様子をうかがえ、明るい雰囲気なので女性お一人でも入りやすい雰囲気です。
関連ランキング:ビアバー | 西堀端駅、南堀端駅、本町1丁目駅
松山でクラフトビールが飲めるイメージってあまりなかったのですが、
こちらは常時6種類ほどのビールでお迎えしてくれます☆
店内はカウンター席とテーブル席があります。
今回は一人だったのでカウンター席に座らせてもらいました。
今日のビールはこちら。
岡山や愛媛など、普段東京ではあまり見かけない土地のクラフトビールを楽しむことができます!
ひとまず一杯目は大三島ブリュワリーのカカオブラック!
愛媛にも醸造所あるんだ、知らなかった・・・とおもったら、2018年5月にオープンしたばかりの醸造所だそうです。
アルコール7%とビールにしてはお高目ですが、とにかく香りがよく、甘くて飲みやすい!
冬ってメルティーキッスのせいかチョコレートが食べたくなるんですが、そんな気分にぴったりでした。
おひとり様OKなSサイズのおつまみ!
すきっ腹にビールをがぶがぶ飲んじゃまずいよね、とおつまみも物色。
※メニュー撮り忘れました><
Sサイズが用意されていて、お値段も良心的。
一人で来ても頼みすぎた・・・となることがなくてうれしいところです。
今回は鶏ハムとほうれん草のオムレツを頼みました!
鶏ハムは300円、オムレツは400円だったと思います・・・!
つまみながらちまちまビールを飲んでいるつもりだったのですがあっと言う間にカラに!
ということで二杯目を注文します。
今度はしろ~いビール、MARCAのホワイトIPAです。
IPAって褐色がかったイメージがあるのですがこちらは白!
あっさりしているのかな?と飲んでみるとガツンとにがーい(゚д゚)
こちらもおつまみとの相性抜群。おいしすぎる。。
最後に美作ビアワークスのベリークリスマス!
今年ももうクリスマスの時期なんですね~。
こちらはベリーの香りがすごくて、ジュースみたい。。実質アルコールゼロ。(5.5%です)
おつまみでおなか一杯になっていたので、〆のデザートとして楽しませていただきました 🙂
松山城のお堀からも近く、中心部からのアクセス抜群なので、
愛媛県に来られた際にはぜひ訪れてほしい素敵なビアバーでした☆
女性一人でもまったく問題なく入れるのでビールが大好きな女性は是非!
もうビールが飲みたくなっているまつり( @ma2ri__ )でした 😉